テレビ東京が製作の人気ドラマ【きのう何食べた?】の地デジ放映が終わりケンジロスに陥っている人は多いのではないでしょうか?
実をいうと僕もそんな一人です。
ですがハードディスクレコーダーにほぼ全話録り溜めてありますし、BSテレ東ではまだ放映中ですからケンジブームはまだまだ継続中です。
さあ日本中を虜にしたのでは?とさえ思える【きのう何食べた?】の劇中でシロさんとケンジがティータイムに使うマグカップがあります。
このきのう何食べた?のオリジナルマグカップを購入できることはご存知ですか?
とっくに知ってるよ!という人はかなりのケンジ中毒ですね?
でも知らない!このマグカップ欲しかった!と思っている人に実際にマグカップを購入した僕が使い心地や購入方法などを詳しくレビューします。
さらにさらにきのう何食べた?の世界にどっぷりと浸るためにも関連情報をまとめて見ました。
とにかく日常生活をきのう何食べた?の世界観で統一したいというニーズに答えられる情報としてまとめて見ました。
では購入したマグカップの印象からどうぞ!
きのう何食べた?番組特製マグカップの購入レビュー!使い心地は?
【きのう何食べた?】のオリジナルマグカップはテレビ東京ホームページからあるいはテレ東本舗WEBに直接アクセスします。
テレ東本舗WEBはテレビ東京で放送されている番組のオリジナル製品が販売されるウェブショップです。
このラインナップの中にきのう何食べた?の番組オリジナルアイテムが製品かされ購入することができます。
もちろん先日発売されたばかりのブレーレイやDVDできのう何食べた?を購入し自宅のプレーヤーで視聴することが可能になります。
さてターゲットのきのう何食べた?オリジナルマグカップは現在でも追加生産分が販売中です。
僕が購入した6月のタイミングでは2回目の追加生産分の入荷待ち状態だったので発注してから1ヵ月ほど到着を待ちました。
もちろんシロさんバージョンとケンジバージョンのお揃いでの購入です。
価格としては番組特製のマグカップがたったの1566円で手に入るのですから安い!としか言えないでしょう!
もちろん送料は別途かかりますのでご家族分の人数をまとめて注文される方がお得かと思います。
しかし残念ながらただいまお一人様の注文で3個までの発注制限がかかっていますので大家族の方はご注意ください。
- オリジナルマグカップの仕上がりは?
さて無事に届いたマグカップの仕上がりですが期待どうりの造形と色味でとても満足しています。
容量もスペックが示す330ccでたっぷりのコーヒーを楽しむことができます。
高台の裏側には番組ロゴがカッコ良く印刷されているので無駄に裏側を眺めたくなります。
色味もシロさんバージョンは綺麗な白みがかった淡いグレーで上品なイメージです。
ブラウンのケンジバージョンも深みのある色合いで普段使いが楽しくなるマグカップです、
- きのう何食べた?マグカップの使い心地は?
さてテレ東本舗ウェブにはカップの厚みやサイズなどのスペックがちゃんと掲載されていますが実際に手に取り使って見ないことにはわかりません。
つまり手に馴染むかどうかの問題ですね。
口をつけるカップの分厚さは丁度良い厚みの印象です。
取っ手の形状は持ちやすく工夫されている印象ですが、リングの直径がやや細いように感じます。
もうちょっと取っ手部分が太かったら持ちやすいかなという印象ですね。
ただ太すぎると女性ユーザーさまが使った時に持ちにくくなると考えた結果このサイズに落ち着いたのかもしれませんね。
トータルの印象としてはとても気に入ってますので飲み物を全てこのきのう何食べた?のマグカップで楽しんでます。
当初僕がケンジバージョンを使い、お嫁ちゃんがシロさんのグレーを使う予定でしたがその日の気分でブラウンとグレーを使い分けることができるのも楽しみ方の一つになってます。
きっとブラウンのカップを持った時にはケンジの口調を真似しながら「ねえねえシロさあーん」と言いたくなリます。
必見!きのう何食べた?はまだ終わっていない?イベント開催情報!
地デジでの放送が終了したとは言え、きのう何食べた?を全話収めた映像作品もリリースされていますしそれ以前にこの作品自体の存在を知らずに過ごしたという悲しい方もいらっしゃるかもしれません。
テレビや世間で話題になった時期から少しタイミングが遅れて存在に気づきハマってしまうというパターンも十分に考えることができるのまだまだ【きのう何食べた?】が終わったワケではありません。
同じテレ東作品のドラマ【宮本から君へ】も近々映画公開が控えていますので【きのう何食べた?】も当然映画化を期待されます。
そこで映画化やパート2の続編を実現するためにも人気度と話題をホットにしておく必要があります。
そんな意味できのう何食べた?現在進行中であることを示すイベントが開催されていますし、ファンとしても続編製作を願うアピールとしてぜひ参加したいところです。
きっといつの時代にも民の心が政治や国を動かすのです!
ではそんなきのう何食べた?のイベント情報を紹介しておきます。
- きのう何食べた?展の開催!
きのう何食べた?の劇中で撮影された舞台セットを見学できる展覧会が開催されています。
すでに東京と名古屋での開催は終了していて2019年9月現在では大阪会場だけの開催です。
ただいまローソンチケットにて詳細確認とチケット予約が可能です。
- きのう何食べた?のごはん処×コラボカフェ開催!
きのう何食べた?での一つの魅了がシロさんとケンジが食べる料理の数々と登場するメニューではないでしょうか?
そんな食べて見たい!と思わせるきのう何食べた?に登場する料理が実際に食すことができるのがこのイベント【きのう何食べた?のごはん処×コラボカフェ】です。
>>>きのう何食べた?のごはん処 in THE GUEST全国3店舗開催情報をチェック
3都市でこのイベントは開催予定されオリジナルグッズの販売やコースターのプレゼントもありファンとしては行かなくては!のイベントです。
きのう何食べた?の世界にどっぷり浸りたいあなたに!
自宅できのう何食べた?の世界にどっぷりと浸るための方法としてきのう何食べた?に関連する作品を提供したアーティストやインターネットで楽しむことができるサービスを取り上げて見たいと思います。
ビデオオンデマンドで楽しむ方法
きのう何食べた?の映像はDVD・ブルーレイでのメディア形態以外にもインターネットでビデオオンデマンドで視聴できるサービスが登場しています。
なかでもチューナーなどの設備が不要でオンライン上で申し込みすればすぐに観ることができる【U-NEXT】が便利な印象です。
U-NEXTなら1ヶ月間の無料お試し期間も利用できてお得です。
もしイメージしていたサービスや特徴でなかったら無料期間内に解約すれば料金も発生しません。
1200円分のポイント還元が毎月あり実質的に800円ほどで利用することも可能になってます。
>>>U-NEXTできのう何食べた?を1ヶ月無料で視聴する!
きのう何食べた?の音楽作品とアーティスト情報
きのう何食べた?のオープニング曲とエンディング曲をついつい口ずさんでしまうそんな僕に誰がどんなグループが曲を提供しているのか?という疑問です。
オープニング曲【帰り道】
最近ではRADIKOで番組を聴いていても流れない日がないというくらいに耳にするオープニング曲【帰り道】はOAUというグループの作品です。
OAUは正式には【オーバーグラウンド・アコースティック・アンダーグラウンド】が正式名称です。
まるでクリーデンス・クリアウオーター・リバイバルを彷彿させるバンド名です。
(クリーデンス・クリアウオーター・リバイバルはCCRと呼ばれベトナム戦争を表現した【雨を見たかい?】など世に送り出した。)
OAUはハードコアバンドのブラフマンの全メンバーにバイオリンとパーカッションを加えたアコスティックグループとの情報です。
ハードコアからアコースティックバンドへの音楽性の代わり方はかなりの振り幅があり興味深いところです。
イメージでいうとジャニス・ジョップリンがメルセデスベンツを歌うような感じでしょうか?
クリームで暴れまくったエリック・クラプトンはブラフマンとOAUの音楽性と変わり方に共感するのかもしれませんね。
どうでも良い僕の見解はここまでにしておきますが、OAUは帰り道を含む最新アルバムをリリースしたばかりです。
1曲だけ購入する聴き方はレコード世代の僕には理解できませんのでアルバムでの聴き方を提案します。
エンディング曲【iをyou】
さて次はエンディングを締めくくる曲はフレンズというグループでiをyouです。
おじさんはどうしてもあのレベッカのフレンズをイメージしてしまいますが、こちらはグループ名としての【フレンズ】さんです。
優しい歌声と曲調でドラマにとてもマッチしていると思います。
【メーカー特典あり】 楽しもう / iをyou (通常盤) (フレンズ「楽しもう/iをyou」オリジナル箸があたる! スペシャルポストカード付)
こちらも特典付きのバージョンなどのラインナップでiとyouを含むミニアルバムがリリースされています。
OAUの帰り道とiとyou共にユーチューブでも配信され視聴することができますが、僕の脳内映像にはケンジこと内野聖陽さんの表情と姿しか投影されません。
残念ですが僕にはアーティストの映像は必要なく音源だけで十分なのです
原作漫画で楽しむ方法
ドラマでしかまだきのう何食べた?の世界を知らない僕はまだまだケンジとシロさんを語る資格としては微妙です。
そこで気になるにはやはり原作漫画です。
調べてみると電子書籍としてよしながふみさんの原作漫画が楽しめるではありませんか?
そこで大手企業のDMM.COMの電子書籍サービスを発見しましたので活用できるのではと思います。
【DMM.com 電子書籍】でよしながふみ原作のきのう何食べた?をチェック!
きのう何食べた?の世界観にどっぷり浸りたいまとめ
レコードをカセットテープに録音し、10代にレンタルレコードで一生懸命にハードロックやヘビメタを聴き漁り70年代ロックへと歴史を辿った僕の音楽情報を織り交ぜたきのう何食べた?を堪能するまとめはいかがでしたか?
めんどくセーなと感じておられたら申し訳ありません。
しかし僕がきのう何食べた?に感じている面白さはとても深いものがあり観ていて考えさせられるところが多く共感します。
生活をとても大切に過ごしている二人を見習って僕もお嫁ちゃんとの生活を大事にしなければと学ぶことのできるドラマです。
ぜひまだ観ていないという方はきのう何食べた?の世界に触れていただけたらと思います。
コメントを残す